2021年のスタート新年、あけましておめでとうございます。今日は珍しく元旦に家族が集まり、ささやかなお祝いをしました。。昨年はコロナ一色の一年でしたが、今年は今日のように、穏やかで、静かに流れるような一年であってほしいなと思います。。 今年も喜んで頂ける、お花のデザインをお届けできるよう、全集...
ブーケの花贈りここ最近のオーダーブーケになります。 一瞬の美しさに価値を置いてくださるお客様は、その美しさが忘れられず、またオーダーしてくださったり、レッスンにも来てくださったり。。残念ながら、お花が一番美しいのは、1、2日くらいですが、一瞬の美しさだからこそ、病み付きになる方もたくさん...
花想い2020年もあと1.5ヶ月。今年は「健康に注意しよう→なら、しっかり寝る→そのためには無理はしない→だから夜な夜なまでの仕事はやめる」な具合に考え方の軸を健康中心にした今、少しではあるけど、ゆとりが生まれてきたという不思議。。...
9月のレッスンだいぶブログ更新を空けてしまいました。 8月はレッスンもお休みし、9月より再開しました。コロナ禍のため1クラス3名までとし、 クラスの枠を広げて実施してます。 9月の下北沢クラスでは、ブーケ、アレンジアドヴァンス生のみなさんには、コスモスをお出ししました。...
一年ありがとうございました。2019年も終わろうとしています。今年一年、みなさま大変ありがとうございました。 お花が繋げてくれた、みなさまとの様々なご縁に感謝です。 アトリエオープン3年目突入します。花がしたいからサラリーマンやめて、花がしたいから休まず働き、無我夢中のそんな2年でした。。...
春のイベント花先週、花仕事を始めて一番大きな仕事を させてもらいました。。 キッチンウェアブランド「ビタクラフト」の新商品DearのPRイベントで、 コンランやBEAMS、百貨店のバイヤーなどのお客様を招いて、ビタクラフトのお鍋で調理したお料理を食べていただきながら、PRするというも...
My Birthday先日、お誕生日を迎えました。年齢を重ねることに後ろ向きになりがちですが、また1年後、お花の仕事がどう進化していくか、考えるのは楽しいものです。気がつけば、本格的にお花の勉強を始めたのが8年前です。当時は自分のアトリエを持って、、、なんて考えもしませんでしたが、人生って面白い...
今朝の市場今朝は、週末の教室の仕入れで市場へ。。。 今日は、前週と違い、お花の量もたくさん!活気のある市場でした。。 そんな中、こんな可愛らしいヒアシンスのディスプレイを発見!とってもcute!!!! まだまだ寒い日が続いてるけど、なんだかほんとにホッコリしてしまいますね。。
野草草を摘んで(2015.8)今日はとても涼しく、夏も終焉に向かっているかのような一日です。 お盆休みは小淵沢で過ごしていたので、そのことを少し。 小淵沢は東京からわずか2時間ほどの場所ですが、八ヶ岳や南アルプスなど、 自然がたくさんあるところです。 そして、草花も生き生き。...